ただ痩せるだけじゃダメ!美しいウエストラインを作る方法

2025年09月02日

お腹に縦線を入れたい全ての女性へ

「ウエストを細く見せたい」「うっすら縦のラインを入れたい」
そう思う女性はとても多いです。

しかし、実際には

  • どれだけ腹筋しても縦線が出ない

  • 食事制限を頑張ってもすぐリバウンドする

  • ネットの情報が多すぎて何を信じたらいいかわからない

という悩みを抱えている方がほとんど。

実は、腹筋に縦線を出すのは「夢物語」ではなく、正しい方法を知って実践すれば誰でも手に入れることができます。

この記事では、コンテスト時に体脂肪率3%まで絞り切った経験のあるトレーナー牧が、 女性が最短で美しいウエストラインを手に入れる方法 を解説します。


体脂肪率3%の腹筋(トレーナー牧)


縦線を出すには「脂肪を落とす」ことが必須

結論から言うと、腹筋運動だけでは脂肪は落ちません。
すでに誰もが腹筋を持っていますが、それが見えないのは 脂肪で覆われているから

つまり、体脂肪を減らせば縦線は自然に浮き出てきます。

一般的に、

男性:体脂肪15%前後

女性:体脂肪20%前後

でうっすらと腹筋のラインが見え始めます。


脂肪燃焼のために守るべき3つのこと

① アンダーカロリーを作る(食事管理)

摂取カロリー < 消費カロリー の状態が必須。
これができていなければ、どれだけ運動しても痩せません。

→ 食べすぎを控え、まずは 無理なく続けられる食事調整 を行いましょう。


② 全身の筋トレ+腹筋トレーニング

食事制限だけだと筋肉まで落ち、代謝が低下してリバウンドしやすくなります。

そこで必要なのが筋トレ。特に女性は腹筋の筋力が弱いため、適度な腹筋トレーニングを取り入れることで、ラインがきれいに浮き出てきます。


③ 有酸素運動は「補助」

有酸素運動はカロリー消費を増やす手段のひとつですが、優先順位は低め。
まずは食事管理と筋トレが基本です。

時間に余裕がある方は、ウォーキングや軽めのジョギングを取り入れましょう。


よくある失敗例

  • 腹筋運動だけを毎日している

  • 糖質を極端に抜いて続かない

  • 運動後に「頑張ったから」と食べすぎる

これらの方法では縦線は出ません。
正しい順序で取り組むことが大切です。


まとめ:最短で縦線を出すにはプロの指導を

  • 食事でアンダーカロリーを作る

  • 全身+腹筋の筋トレで体を引き締める

  • 必要に応じて有酸素運動をプラス

この3つを正しく続ければ、あなたのお腹にも縦のラインは出てきます。

ただし、独学でやろうとすると「どのくらい食べていいのか?」「自分に合ったトレーニングはどれか?」が分からず、失敗や停滞で挫折してしまう方が多いのも事実です。

マキジムでは、これまで何百人という女性のお腹を変えてきました。

2ヶ月間でウエスト−14cmの結果を出した女性会員様のブログはこちら


「ただ痩せる」ではなく、美しく縦線の入ったウエストライン を一緒に作りませんか?

👉 まずは気軽に体験トレーニングへ。
プロの指導で最短ルートを知れば、あなたの理想はグッと近づきます。


📩 お申込み・お問い合わせ

カウンセリングや無料体験のお申し込みは、以下からどうぞ。

▼TEL
📞 0563-65-8180

体験フォームから体験お申し込み

▼LINEから簡単相談
👉 LINE友だち追加はこちら


トレーナー 一同、あなたの挑戦を全力でサポートいたします!

コンテスト優勝トレーナー在籍!私たちにお任せください!!

体験お申し込みはこちらから!


悩みは5分考えても1時間考えても結果は同じ。
とりあえず行動してみてそこから考えてみましょう!

最後までお読み頂きありがとうございます。

西尾店のインスタはここをクリック!

フォローしていただけると嬉しいです!!
皆様からのご連絡お待ちしております。


【施設情報】
住所:西尾市下町八幡下25-6
TEL:0563−65−8180

西尾駅から車で約6,7分
徒歩ですと約15分ほどの距離になります。

お車は最大8台駐車可能となっておりますのでゆったりと駐車いただけます。

満車の場合、道路を挟んだ向かい側に共用の無料駐車場がございます。

マキジム《BODY MAKE GYM MAKI》マップ

【トレーナー】
牧 寿樹 – Kazuki Maki –

牧トレーナーインスタアカウント

shoko

shokoトレーナーインスタアカウント