初回トレーニングの流れ

こんにちは~

REVIAS西尾店トレーナーのshokoです!
パーソナルトレーニングでは最初にどんなことを実施しているのかををお伝えしていきます 😀
初回トレーニングの中で体組成の分析と計測、写真撮影をします。
更に西尾店限定のサービスとして、毛髪ミネラル検査も実施いたします。

その後、動きのチェックをして、現状の体調や食生活をトレーナーがカウンセリングしていきます。

そして、ここからが一番大切なこと!

『目標設定』

パーソナルトレーニングをこれから始めるに当たって目標とする事!
何でもいいんです!

トレーナーと一緒にワクワクしながら、
理想の自分を想像して、数ヶ月後の自分の姿を具体的にイメージしていきます^_^

ただ何もなく今の体をなんとかしたい!
全然okです!!!

どんなことでもお悩みをお伝えください♪
肩凝り、腰痛を治したい!
暴飲暴食をやめたい!
好きな服を体型を気にせず楽しみたい!
なんでもいいです♪

悩みや思いを口に出す!
そこからはじめましょう(^^)
パーソナルトレーニングだからこそ
お客様と一緒に目標に向かってトレーニング計画ができるんです!
自分のペースでいいんです^_^

過去最高のカラダをREVIAS西尾で手に入れましょう!!


只今、REVIAS西尾店では年内最後の美脚モニターの募集をしております。
【限定5名】募集となりますのでお早めにお問い合わせくださいませ!

 


美脚モニター内容

【料金】

週1回ペースで、¥27,500/月(税込)

モニター期間は2ヶ月間となります。

パーソナルトレーニングジムの相場から見てもお値打ち価格でトレーニングをする事が出来ます。

REVIASの美脚トレーニングは運動初心者で体力に自信がない方でもすぐに、受けれる内容となっております。

2021年の締めくくりに週1回の美脚トレーニングから始めてみてはいかがでしょうか 😀
お会いできるのを楽しみにしております!

体験お申し込みはここをクリック


最後までお読み頂きありがとうございます。

お問合せ専用LINEアカウントからも体験ご予約可能です。
LINEからのお問い合わせはこちらをクリック

QRコードを読み取ってのアカウント登録も可能です!

REVIAS西尾店のインスタはここをクリック!

フォローしていただけると嬉しいです!!
皆様からのご連絡お待ちしております。


西尾市No. 1 ボディメイクジム

【施設情報】
住所:西尾市下町八幡下25-6
TEL:0563−65−8180

西尾駅から車で約6,7分
徒歩ですと約15分ほどの距離になります。

お車は最大8台駐車可能となっておりますのでゆったりと駐車いただけます。

満車の場合、道路を挟んだ向かい側に共用の無料駐車場がございます。

その他、更衣室、パウダールーム、シャワー完備。
ご自由にお使いいただけます。

REVIAS西尾店MAP

【トレーナー】
牧 寿樹 – Kazuki Maki –

牧トレーナーインスタアカウント

shoko

shokoトレーナーインスタアカウント

MENS限定短期集中ダイエットコース10月コース募集!

こんにちは!

REVIASトレーナーの牧です。

月も変わり、10月は秋を感じ始める時期となってきました。

お客様との会話の中で、『栗きんとん』や『パンプキンスイーツ』、『サンマ』など、お客様が食べた物にやたらと反応してしまいます。笑

最近はかなり【食】に敏感な牧ですが、なぜ敏感なのかはまた違う機会にお話できればと思います。

 

男性限定のこの短期集中ダイエットコースは

お陰様で先月は大盛況となりました。

食欲の秋ではありますが、運動の秋でもあります。
運動するには一年の中でも適した時期ですよね。

男女限らず、9月中旬以降からパーソナルトレーニングに関するお問合せを連日のようにいただいております。

10月からスタートするこのタイミングが年末までに効率よくダイエットできるチャンスなのです。

ダイエットをスタートしても変化はある程度時間がかかります。

人間には細胞が60兆個ほどあると言われており、その細胞の入れ替わりが2,3ヶ月程度はかかります。

脂肪燃焼し、変化を感じるのも同様に2,3ヶ月はかかります。

そう考えると、以下のような形でプランニングが可能です。

10月
運動食習慣の改善で痩せモードを作る

11月
周りから痩せたと言われ始める

12月
自分でも認識できるぐらい痩せる

12月末
たんまり蓄えた脂肪とはバイバイ。気分良く新年を迎えられる!

 

毎年年末年始で太ってしまうという方!

無駄な外出が減ったり、忘年会頻度が少なくなる、
または開催されないことを逆手にとって、
この秋冬で一気に痩せちゃいましょう!!

9月入会の方も少しずつ痩せ始めています。

経過報告は引き続きこのブログ内で投稿をしていきます!

続報をお楽しみに♪


このコースは『男性限定』となっており、他のジムではあまり見ない内容となっていると思います。

なぜ、男性限定なのか、、

以下をお読みいただくことで

ご理解いただけると思います!!

要チェック☑︎
↓↓


REVIASに来られる男性の多くは以下のお悩みを抱えている方が多いです。

お腹だけぽっこりしている
スーツがパンパンになってきた
お腹が出てきてTシャツが似合わなくなった
着れなくなった服がある
かっこいいパパでいたい
ここ最近外出しないため太ってしまった

 

ダイエットは見た目だけでなく、心も変わります。

自身の達成感、満足感だけでなく周りからの評価が変わる。
積極的になり、内から溢れる自信も手に入れることでしょう。

そんな男性の皆様のサポートを精一杯させていただければと思います‼︎

今こそ、本気のダイエット始めましょう。

男性ボディメイク_page-0001-1024x358.jpg


REVIASでの短期集中ダイエットのこだわり

食事制限しないダイエット
リバウンドしないダイエット
骨格に合わせたトレーニング

REVIASではただ痩せればいい、〇〇制限といった食事指導はしておりません。

なぜならそのような食事は栄養に偏りがあったり、制限する食事は我慢の連続でストレスが溜まったり、付き合いが悪くなったり、自分自身や周りに与える影響も懸念されます。

せっかく我慢してダイエットしたのに、リバウンドしてしまったら意味がないですよね、、

短期集中ダイエットとはいえ、REVIASでダイエットすることで今までの習慣を見直すきっかけとなり、ダイエット成功は人生の大きなターニングポイントとなることでしょう。

詳しくは3つのこだわりポイントを下記に解説しておりますのでもう少しお付き合いくださいませ。

名称未設定のデザイン-1024x493.png

男性で体重が特に重い人はまずこのリンクをクリック願います


食事制限しないダイエットとは

REVIASでは食事制限はせず、必要な栄養素を必要な分だけ摂る。というストレスフリーなダイエットを提案しております。

世の中に存在する食べ物で、太らせる食べ物はありません。

えっ?と思うかもしれませんが、ピザもラーメンも揚げ物もそれ自体が太らせる効果はなく、

太ってしまう理由は、食べすぎるという行動の結果であり、習慣により太るのです。

太らせる食材はありませんが、
食材によって栄養価の高い、低いはあります。

具体的に何をどれぐらい食べればいいのか、必要な栄養素などをお客様一人ひとりの体型や体質に合わせて提案いたします。

食事制限はしないので、REVIASでのダイエットは米もお酒もOK


リバウンドしないダイエットとは

リバウンドするのも理由があります。
先に述べたように太らせる食べ物はありません。

しかし、ダイエット直後は筋肉量も落ちやすいため
代謝が落ちて、ダイエット前と比べて太りやすい状態とも言えます。

食事制限や〇〇制限を行えば結果は出るには出ますが、我慢をすることで食欲を抑圧し、
ダイエット終了後に食欲が爆発、あれもこれもと立て続けに食べ続ければ、
代謝が落ちている分が余分に体脂肪として蓄積し、あっという間にリバウンドするでしょう。

REVIASでのダイエットは食事制限無しだから我慢する事がありません。

心と体が満たされ、我慢しない食事だからドカ喰い防止、ダイエット後も食欲をコントロールしやすいのです。

ここでダイエットの普遍的な考え方をご紹介いたします。

過去に何度も紹介していますが、知っているという方はおさらいとして、

初めて聞くよという方はここで少し知識を高めるきっかけになればと思います。

phonto-4-1024x528.jpg

これを守れば痩せます。

しかし、多くのお客様は体重だけ落とせばいいという訳ではなく、
体重も落として見た目をなんとかしたい。と思っている人がほとんどです。

見た目も変えて、体重も落とすために、

この図式通りに食事を調整(消費カロリー>摂取カロリー)しつつ、

見た目を変えるために筋肉を鍛える必要があります。

筋肉は刺激を与えないと付きませんから筋トレは必須。

リバウンドしないダイエットとは、栄養と食事量を考慮しつつ、筋肉をつけること。

短期集中ダイエットを終了した頃には経験と結果により、
一生使えるテクニックや知識、自信が身についていることでしょう。


骨格に合わせたトレーニングとは

太っている方は、姿勢が悪かったり、柔軟性不足の方が多いです。

また、痩せにくい理由として姿勢の悪さ、柔軟性不足が要因として考えられます。

姿勢が悪ければ体のどこかに負担がかかり、無理矢理トレーニングをすると過度に負担がかかり、体を痛める可能性があります。

いきなり鍛えると、肩や首周りが異常な筋発達する場合もあるので気をつけましょう。

柔軟性不足による可動域制限があると、本来100%入る刺激が20〜30%程度は減る可能性が高いです。

さらに動くべき関節や筋肉が機能しないので代謝やエネルギー利用率も悪く、痩せにくい上に、筋肉がつきにくい状態にもなっています。

☑︎前屈をして指先が床につかない
☑︎立って靴下を履けない
☑︎ソファーや椅子にもたれてしまう
☑︎1日に4時間以上は椅子に座っている
☑︎人に姿勢が悪いと言われた事がある
☑︎自分で姿勢が悪い、体が固いと認識している

一つでも当てはまる場合は、まずその原因を解決していかなければいきなりトレーニングしても結果が出る前に体を壊してしまうかもしれません。

REVIASではお客様の姿勢の評価をした上で、最初にストレッチや
コンディショニングを提供しております。

tempImage4gyA32-e1628202009224-768x1024.jpg

ある程度、体のコントロールができるようになってきた段階で徐々に筋力トレーニングを取り入れていきます。

筋力トレーニングをする際も、関節の柔軟性、骨の長さ、骨の形を考慮した上で、動作を変化させます。

骨格が違えば刺激が入る角度も変わります。

姿勢評価→動作改善→骨格に合わせたトレーニング

この流れでトレーニングを行うので適切な刺激が入り、筋発達へ繋がっていきます。


ダイエット成功されたお客様

男性ビフォーアフター_page-0001-1024x889.jpg

REVIAS西尾店は8割女性会員のため、男性会員のビフォーアフターが数名しか掲載できなくてすいません。

男性で我こそはビフォーアフターの良い例になるぞ!というそこのアナタ!!

是非この機会にチャレンジいただければと思います。

担当トレーナである牧は、ボディビルダーとして多くの大会で10kg以上に及ぶ減量経験を積んでおりますのでダイエットのプロと自負しております。

安心して皆様がダイエットに取り組めるようにサポートさせていただきます!!


短期集中ダイエット詳細

期間:3ヶ月間
料金:165,000円(税込)
頻度:週2回トレーニング(合計24回)
食事指導:あり
プロテイン1杯付き

体験お申し込みはここをクリック


REVIAS西尾店では現在美脚モニターも募集しております。【女性限定】

詳細は下記内容をご確認ください。

美脚モニター内容

【料金】
週1回ペースで、¥27,500/月(税込)
1回30分のトレーニング
モニター期間は2ヶ月間

パーソナルトレーニングジムの相場から見てもお値打ち価格でトレーニングをする事が出来ます。REVIASの美脚トレーニングは1回30分のため、運動初心者で体力に自信がない方でもすぐに、受けれる内容となっております。

まずは、自粛期間、在宅の運動不足解消のために週1回の美脚トレーニングから始めてみてはいかがでしょうか?

美脚モニター体験お申し込みはここをクリック


最後までお読み頂き
ありがとうございます。

お問合せ専用LINEアカウントからも体験ご予約可能です。

LINEからのお問い合わせはこちらをクリック

QRコードを読み取ってのアカウント登録も可能です!

LINE限定の体験クーポンもございますので
LINEからの体験お申し込みがお得♪

L-300x300.jpg

 

インスタもチェック!!

フォローしていただけると嬉しいです!!

皆様からのご連絡お待ちしております。

西尾市No. 1 ボディメイクジム

【施設情報】

住所:西尾市下町八幡下25-6
TEL:0563−65−8180

西尾駅から車で約6,7分
徒歩ですと西尾駅より約15分ほどの距離になります。

お車は最大8台駐車可能となっておりますのでゆったりと駐車いただけます。

満車の場合、道路を挟んだ向かい側に共用の無料駐車場がございます。

その他、更衣室、パウダールーム、シャワー完備。

ご自由にお使いいただけます。

 

【トレーナー】

牧 寿樹 – Kazuki Maki –

マキジムに女性トレーナーが仲間入り!!

こんにちは!

BODY MAKE GYM MAKI トレーナーの牧です。

今回はマキジムに新たなトレーナーが仲間入りしましたので
そのご案内と、自己紹介をさせていただきます。

以下、shokoトレーナー


はじめまして!

この度、マキジムでパーソナルトレーナーとしてデビューさせて頂きました
shokoです!

これからどうぞよろしくお願いします。

【プロフィール】

1986年生まれ。
中学生1人、小学生2人の母でもありエステサロンのオーナーでもある。

 

【趣味】

美容、サーフィン、筋トレ、現在ゴルフ勉強中

 

【資格/経歴】

・ダイエットプロフェッショナルアドバイザー 1級
・グリーンピールビフォーアフターコンテスト準グランプリ受賞
・ネイリスト検定2級

 

【トレーニングとの出会い】

産後の腰痛に悩まされ椎間板ヘルニア手術を経て、
健康と体作りの大切さを痛感したことをきっかけに
数々のトレーニングを試してきましたが

自己流でのトレーニングは腰痛を悪化させてしまったり思うような結果は得られませんでした。

パーソナルトレーニングとの出会いから、
プロの目線で姿勢改善や
不調改善などのコンディショニングをしてもらい、
正しいトレーニングをするようになり長年の腰痛が解消されました。

姿勢も改善されて頸椎ヘルニア、胃痛、メンタルまでも整うようになりました。

 

 

【パーソナルトレーナーとして】

根本から体を見直すことの大切さ
プロの目でしっかり分析と指導をしてもらう重要さに感動しました。

私自身の経験からお客様にもお伝えしたい!
と思いパーソナルトレーナーになることを決意しました。

エステの知識とパーソナルの知識を合わせることで
肌細胞から体の指先までトータルで美をサポートいたします。

メンタルバランスも大切な体作りの一つです。
食事、健康、心、どれも輝くようにサポートします!


shokoトレーナーの魅力はビジュアル面もさることながら
なんといっても素晴らしい『美尻』の持ち主。

3児の母とは思えないスタイル。
女性が憧れるbodyだと思います。


【デビューキャンペーン】
デビュー限定価格として、
今ならshokoトレーナーのセッションを

60分5,500円(税込)

にてお受けいただけます!!

※10月末までの受付となります
※モニターとしてトレーニングをお受け頂くため、諸条件に納得の上、実施となります

通常は60分9,900円にてご案内しておりますので破格のお値段となっております。

今だけのお得な価格となりますので是非shokoトレーナーのトレーニングを受けてみてください!!

体験お申し込みはここをクリック

shokoトレーナー希望の場合は、申込時にshokoトレーナー希望とメッセージをお願いいたします。


その他キャンペーン情報

9月度美脚モニター募集中

美脚モニター詳細はここをクリック

 

MENS限定短期集中ダイエット募集中

MENS限定短期ダイエット詳細はここをクリック


最後までお読み頂きありがとうございます。

お問合せ専用LINEアカウントからも体験ご予約可能です。
LINEからのお問い合わせはこちらをクリック

QRコードを読み取ってのアカウント登録も可能です!

LINE限定の体験クーポンもございますので

LINEからの体験お申し込みがお得♪

インスタもチェック!!

フォローしていただけると嬉しいです!!
皆様からのご連絡お待ちしております。


西尾市No. 1 ボディメイクジム

【施設情報】
住所:西尾市下町八幡下25-6
TEL:0563−65−8180

西尾駅から車で約6,7分
徒歩ですと西尾駅より約15分ほどの距離になります。

お車は最大8台駐車可能となっておりますのでゆったりと駐車いただけます。

満車の場合、道路を挟んだ向かい側に共用の無料駐車場がございます。

その他、更衣室、パウダールーム、シャワー完備。
ご自由にお使いいただけます。

マキジムMAP

【トレーナー】
牧 寿樹 – Kazuki Maki –

ダイエットはイベントじゃない

こんにちは。

マキジムトレーナーの牧です。

今回はトレーナー目線からのダイエットについてお話ししていきたいと思います。


食事は楽しく!
ダイエット始めてからの外食について困ったことはありませんか?

お客様から薦められたものは断れない。
目の前あるフライドポテトや甘いものをついつい食べてしまう。。

本当は食べたくないのに、
食べざるを得ない、美味しいものを目の前にして我慢できなかった。など

長いダイエット、食べたいときは食べてもいいんです。
後で罪悪感を感じるより、思い切って食べちゃえばいいんです。
美味しいものは美味しく食べた方が満足感も得られてまた頑張るモチベーションが上がるものです。

 

もちろん甘いものや揚げ物は太りやすい食べ物なので、週に一回だけ好きなものを食べるなど、ある程度ルールを決めておくといいでしょう。


100点満点でなくてもいい

最初は結果を是が非でも出したくてストイックにやり過ぎる、
停滞したときに食べないという選択をしてしまうかもしれません。
しかし、食べないダイエットは一番やってはいけない方法。

自ら筋肉を削ぎ落とすような行動です。
せっかくトレーニングした意味がなくなってしまいます。。

ダイエットは何かの大会に出る訳じゃなく、自分を美しくするもの。
誰かと競うわけでもないなら、他人と比較する必要は一切ありません。
自分自身で自分を追い込みすぎないよいうに。

無理なく長く続けられる方法のがいいです。

どんなに良い方法でも続かなければ痩せることはないのだから。


マキジムでのダイエット指導

は下記の通りです

『高タンパク・低脂質・中炭水化物』
『消費カロリー>摂取カロリー』
『内面からも美しく、健康的に痩せる』

特別なことはせず、基本に忠実に。

 

無理なダイエットで体に負担をかけ、健康を損なうような指導は一切いたしません。
お客様より短期間での急激な減量のご要望があったとしても、お断りしています。

無茶なダイエットをして、一瞬は良くなったとしてもその反動は大きいです。
肌のハリツヤが失われたり、筋肉は落ち、太りやすく痩せにくい体になる、寝つきが悪い、目覚めが悪い、腸内環境の悪化など
短期間で変わるメリット以上に、デメリットのが大きいためです。


ダイエットはイベントじゃない

ダイエットは体重ではなく、見た目が大事。というお客様も増えてきました。
筋肉をつけて体重が増えたとしても見た目はより引き締まって見えるのです。
これは脂肪より筋肉の方が密度が高いため。脂肪はふわっと、膨張して見えてしまいます。

そのため、短期間で筋肉を削ぎ落とすようなダイエットではなく、
健康的に、そして計画的にダイエットをすることが成功への近道。

痩せるのは3ヶ月程度で効果を実感いただけますが、
変化を実感し始める時期であってゴールではありません。
何故ならば、筋肉がつき始めるのは2,3ヶ月後からだから。

太った体型→→→標準体型→→→理想体型

このようにいきなり、理想のカラダになるわけではありません。
順序があります。

ダイエットが順調に進み標準体型になれば、さらに理想体型に近づくように食事内容やトレーニング内容を変化させ、筋肉が増えやすい環境へとシフトチェンジしていきます。

 

1年以上かけて長く継続することが、標準体型から理想体型へと変わる段階となります。


本気のダイエットは人生を変える

そのためダイエットは短期間のイベントではなく、新しい自分に出会い、新しい人生を歩むきっかけとして捉えていただければと思っています。

あんなことをしたい
こんなことをしたい
あの服が着たい
夏は水着を着る
誰かを見返したい

 

などなど、ダイエットのその先も想像しながらスタートしていくと、
食事やトレーニングはあくまでも目的達成のための手段の一つにすぎないのです。望めばなんでも達成可能。結果だけに集中していけば自ずと成果は表れます。

 
正しい手段を知らなければ、最短最速での達成は難しいです。

 

 

正しい手段を知り、さらに学べるのがマキジムのパーソナルトレーニング。
知識は財産となります。トレーナーにおんぶに抱っこではなく、
正しい知識を覚えていただき、実践。

勉強する時間を設けます。←(新プランとして現在準備中)

身につけた知識や技術は一生モノになるでしょう。

パーソナルトレーニングは正しい食事と正しいトレーニングによって
成功します。

お客様一人ひとりの人生を変えるきっかけとなるようサポートさせていただきます!!!


最後までお読み頂きありがとうございます。

パーソナルトレーニング体験受付中!!

体験申し込みはここをクリック

お問合せ専用LINEアカウントからも体験ご予約可能です。
LINEからのお問い合わせはこちらをクリック

西尾市No. 1 ボディメイクジム

TEL:0563−65−8180

インスタもチェック!!

フォローしていただけると嬉しいです!!
皆様からのご連絡お待ちしております

体験トレーニングの流れ

マキジムトレーナーの牧です。

今回は体験トレーニングの流れについて書いていきたいと思います。
ご興味を持っていただいている皆様の参考になれば幸いです。


体験トレーニングは通常のパーソナルトレーニング同様に60分間となっております。

具体的な流れ

①ご来店、お着替え~体験アンケート記入(5分程度)

最初にアンケート用紙に体験目的等をご記入いただきます


②カウンセリング(10~30分程度)

ご記入いただいたアンケートを元にお客様の求める目的や目標が
明確になるようにご質問させていただきます。

今後の方向性や、その日の体験トレーニングの内容でよりご満足いただけるように
しっかりと時間を取ってカウンセリングしていきます。

・体験の目的(アンケートに体験目的を記載する箇所があります)

なぜその目的を選んだのかを具体的に理由を伺います

・目的の達成時期

いつまでに、どれぐらいの頻度で達成をお考えなのかを数値で明確化していきます

・現在の食事内容

・過去のダイエット経験

・ダイエットに対しての考え

・全盛期の体はいつなのか

・食べ物の好き嫌い

・体の不調箇所(現在、過去)

・服用している薬やサプリメント

・睡眠

・運動習慣(現在、過去)

・ストレス

・成功イメージ

・メンタル

・悩み

※順不同

思いつく範囲での記載なのでまだまだ色んな質問はしておりますが、これらは必ずする質問で、あとはお客様それぞれ個人的な領域の質問だったり、一つの質問事項をより深く掘り下げてお聞きしていきます。

これらお客様の情報は今後のトレーニングの方向性を決定するとても重要な要素だからこそ時間をかけています。


③トレーニング(10~30分程度)

カウンセリング後、明確になった目的を元にトレーニングを進めていきます。

60分間フルにトレーニングではありませんので、トレーニングのさわりの部分だったり、
一種目しっかりと追い込んでのトレーニングを展開していきます。

自重トレーニングの場合でもじわじわくるしんどさを感じたり、
これを続けると効果出そう。というぐらいな感覚、久々に体を動かすのはいいことだなあ。
と感じていただける内容となっております。

筋肉を付けたいというハードな目的をお持ちの方にはガッツリ。
一人では経験できないトレーニングの追い込みだったり、今までにない効き具合を
感じられるような細かなポイントを説明しながら効くトレーニングを展開していきます。


④体験終了~今後の方向性について(10分程度)

体験後の体調確認から、ご入会に関しての料金説明、不安点の解消などをしていきます。

即日ご入会を決めていただいたお客様に関してはなんと、体験料金キャッシュバックの特典がございます。

以上の流れを60分間の中で展開していきます。
ぎゅっと詰まっているのであっという間の体験時間になるかと思います。

1月はトレーニングを始めるのには最高のタイミング!
今から始めることで春までにある程度の変化を実感でき、
夏までには過去最高のカラダへと変わっているでしょう!


最後までお読み頂きありがとうございます。

パーソナルトレーニング体験受付中!!

体験申し込みはここをクリック

お問合せ専用LINEアカウントからも体験ご予約可能です。
LINEからのお問い合わせはこちらをクリック

西尾市No. 1 ボディメイクジム

TEL:0563−65−8180

インスタもチェック!!

フォローしていただけると嬉しいです!!
皆様からのご連絡お待ちしております

習慣

皆さんは何か習慣や趣味はありますか?

習慣とは
長い間繰り返し行ううちに、そうするのがきまりのようになったこと。
例)「早寝早起きの習慣」

辞書通りに言えば上記のような意味であるが、習慣は何も考えなくても行なっている行動とも言えます。

普段の生活の中での習慣はどんなものがあるでしょうか。


意識してなくても行なっていることも行動なので自分の習慣って何があるんだろう?と
僕自身の習慣となっている事をあげてみます。

・0時を過ぎないと寝ない
・携帯を1日平均7時間は触っている
・通勤の道のりや、移動する際の経路がほぼ同じ
・食べ物の栄養表示を見る
・SNSチェック
・タンパク質はどんな時も確保する
・筋肉チェック
・体が凝る前にほぐす

と一般的な習慣とは別に挙げてみました。
パソコンより携帯で仕事をする時間のが多いので自然と7時間前後に。

起きたらトイレに行くとか、毎日歯磨きするとか、水を1日2リットル飲む等は当然過ぎてあげてないです。細かくあげれば習慣は無数に存在していると思います。


そんな習慣でも身体に良い習慣はいくつ持っていますか?

痩せる、綺麗になる、美脚や美尻を作る、アンチエイジング。
など、理想のカラダをつくる為には今までとは違う習慣をつくったり、今までと違う行動をし始める今までにないカラダに出会うことができるでしょう。

今のカラダは今も続いている習慣の結果。

悪いと分かっていても続けてしまうのも習慣の一つ。
無意識に体が反応したり、無意識に選んでしまう。
習慣っていちいち考えて行動しないから厄介なんですよね。

あなたが悪いわけではなく、脳が悪い。笑

毎回後悔して落ち込むより、まず体に良いことなんでもいいので一つ始めてみましょう!でも興味ないことを継続するのは大変。トレーニングもそう。

好きで始めたと言うより、太ったから痩せるために鍛える。
健康診断でメタボ診断され無理やり運動をすることに。

スタートが好きじゃない時点で中々習慣になるのは難しい。。

目的がはっきりしてれば習慣になるし、断固たる決意があればむしろ勝手にやる。

例えば日にちが決まっている「結婚式」はいい例ですよね。
着たいドレスがあって、結婚式の日取りも決まっている。

 

つまりゴールが明確であればあるほど、運動も習慣になっていくということ。

今まで色々なダイエット法が続かなかったのはとりあえず痩せたいとか、ヒップアップしたいというだけでその先が更に明確になっていなかった可能性があります。

自分の意思で続かなければ無理くり誰かと一緒に鍛える(引っ張ってもらう)、
パーソナルトレーナーに見てもらう(メリットはたくさん)

✔︎自分の体に合ったトレーニングができる
✔︎カウンセリングで目的がより明確に
✔︎カラダに有益な知識の提供
✔︎毎日の食事サポート
✔︎予約制なので行かないといけない
✔︎高いお金を払うので言い訳できない
✔︎精神面のサポートなど食事運動全てサポート

と、メリットだらけです。

自分の意思が弱くても任せていただければ、必要なのは気持ちだけ!!

一人でやるより私たちに任せていただければ短期間でも理想のカラダを手に入れることは可能です!

コロナで様々なイベントが中止になっても、自分のカラダを変えるイベントに自粛はない!!

まず第一歩を踏み出していきましょう!!

体験申し込みはこちらから

只今、美脚モニターを募集中
ご興味のある方はこちらをクリック!
↓↓
美脚モニター詳細


西尾市No. 1 ボディメイクジム

TEL:0563−65−818

インスタもチェック!!
https://www.instagram.com/makigym/?igshid=8jdvwtdz33g2

フォローしていただけると嬉しいです!!
皆様からのご連絡お待ちしております

オンとオフ

常に緊張していると疲れますし、リラックスして気持ちを切り替えることも大事。

その切り替えを無意識にしているのが自律神経。

よく自律神経が乱れると、、

などよく耳にする言葉ではありますよね。

今回はそんな知っているようで知らなかった自律神経について。


人は暑いと汗をかくなどして体温を一定に保とうとします。

このように、「暑い」という体内外の情報を各器官に伝え、汗を描くことによって、

生理機能を調整しています。その調節の情報を伝える役割を担うのが神経系です。

神経系という大きな一括りから

脳と脊髄にある中枢神経系

中枢神経系からの情報を各器官に伝えたり、反対に各器官の情報を中枢神経系に伝えたりする末梢神経系があります。

中枢神経系

全ての神経の統合・支配など中心的役割を担う。末梢神経の刺激を受け取り、
音声・運動・反射などの指令を出す。

末梢神経系

全身に分散している神経系のこと。
末端器官と脳などの中枢神経との伝達をおこなう。


上記の末梢神経からさらに細分化され、

体性神経(感覚神経、運動神経)と、
自律神経(交感神経、副交感神経)に分かれます。

体性神経は刺激を受けて感じるなど、主に意識されることで働きます。
感覚神経は体の感覚を大脳に伝え、運動神経は脳からの指令を筋肉などに伝えます。

俗に言う、「運動神経が悪い」とは脳からの指令に対して思ったように筋肉が動いてない、動かせていない状態です。

筋肉があるないは関係なく、神経伝達が早いか遅いか。これは訓練によって上達が可能ですし、どんなスポーツも初めての時は力加減や正しいフォームなど分からず動きがぎこちなくなりますよね。
技術の向上は即ち、体性神経(感覚、運動神経)によるものです。これらは意識できますからね。

自律神経は意思とは関係なく自動的に働きます。
ここかなり重要なポイントです。


自律神経には

交感神経と副交感神経があります。

相互に作用し合っているため、どちらかの神経が優位に働くと、もう一方は抑制される。

交感神経

緊張したり、運動時、興奮したりした時にはたらきが高まり、人の活動が活発になる日中に強まります。

①心拍数を上げる
②血圧の上昇
③血糖値を上げ、脂肪分解を促進
④瞳孔を開かせる

副交感神経

リラックスしている時、睡眠中、食事中などにはたらきます。この時に各内蔵の機能を調整、特に睡眠中にそのはたらきが高まります。

①心拍数を減らす
②血圧を下げる
③消化管運動が活発となり、消化液の分泌も高まる
④肝臓でグリコーゲンの合成を促進。インスリン分泌が促進され、糖の細胞への取り込みが進む。
⑤その他の作用として、排尿が促進、瞳孔は収縮


自律神経が乱れるとは

精神的ストレス(人間関係、仕事のプレッシャー、SNS等での誹謗中傷)
肉体的ストレス(過労による肉体疲労、昼夜逆転の不規則な生活)

これらが繰り返されることによって、交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかなくなった時が自律神経が乱れているといえます。

自律神経失調症

精神的、肉体的ストレスなどが原因となって、交感神経と副交感神経のバランスが悪くなり、様々な身体症状がおこる状態を

「自律神経失調症」と呼ぶことがあります。しかし、この呼び名は医学的な病名ではありません。

一時的なものであれば日常生活でも稀におこりうることですが、長期間続いたりした場合は、甲状腺の病気や過敏性腸症候群や精神的な病気(うつ病など)が原因になっていることもあるので、そんな時は早めに医師に相談した方が良いでしょう。


運動によって自律神経の乱れを整える、ひいてはうつ病の改善効果も認められています。
脳神経の改善や、ホルモン分泌が正常になることによって、様々な症状が改善していきます。

薬は症状の改善はできるが、根本的な原因の解決はできません。

外傷やウイルスに対しては絶大な効果を発揮しますが、どちらかというと薬を取り続けることによって、症状を改善と言うより抑えていると言ったほうがいいかもしれません。
薬の作用によって腸内の善玉菌も減ってしまうため、腸内環境が悪くなり、食べ物の栄養もしっかり吸収されません。

色々な機能が相互に作用し合ってはじめて健康的と言えます。

臭い物に蓋をしても、また別のところから症状が出てしまっては常に体が不調になるでしょう。
運動は自律神経の改善につながり、見た目も思った通りに変えることができ、健康にもなる。

まず最初は自重トレーニングなど強度の低い運動でも続けることで良い方向に進みます。
食事、運動、メンタル面からのトータルサポートができるのがパーソナルトレーニング。

この機会に是非一度体験からいかがでしょうか?

体験申し込みはこちらから

 


只今、美脚モニターを募集中
ご興味のある方はこちらをクリック!
↓↓
美脚モニター詳細

 


西尾市No. 1 ボディメイクジム

TEL:0563−65−818

インスタもチェック!!
https://www.instagram.com/makigym/?igshid=8jdvwtdz33g2

フォローしていただけると嬉しいです!!
皆様からのご連絡お待ちしております。

痩せる方法はシンプル!

先日コロナ太りに関しての投稿をさせて頂きましたが。
逆にコロナ痩せもあります!

毎晩のように飲み歩き、体重変化が長期間停滞していたお客様がこの短期間でどのように結果が出たのか。
コロナ痩せができた理由とは


お酒が好きで毎晩のように飲み歩いていたが、飲食店の営業自粛&不要不急な外出は控えてお酒を強制的に飲まなくなった。

ゴルフ好きなお客様で、ゴルフ場でもお酒を飲むのが習慣になっていたが、
三密を避けるためにお酒の提供は無いし、場所によってはレストラン営業もしておらず、
終わったらすぐに解散、コンペ後の表彰も無いし、その後の打ち上げも無し。

飲む場所がなければ飲まない。飲む必要がないと言ったほうが正解か。

自宅では嗜む程度にお酒を飲まれていますが、それでも1,2杯程度。
本当にお酒が好きなら家でもガンガン飲むと思いますが、実はお酒がそんなに好きでなかったという事が
コロナの影響で発覚。それでもお酒を飲まないなんてここ20年ぐらいなかったそうです、、

飲む場所も機械も無くなり、飲まなくても平気な体になったとのこと。

今まで食事制限とトレーニングでは中々痩せず、お酒をやめれば痩せますよとずっとご案内してきたが、
仕事の付き合いもあり制限や調整は難しかった。自分の意思とは無関係に強引に飲む場所、機会が無くなったことで
新たな『飲まない選択』ができた事が非常に大きい。


さらに、コロナ痩せで行ったことはレコーディングダイエット。
今回は起床後、就寝前の体重を測定して報告。これだけ。

食事制限は特になし、食事報告もなし。←カウンセリング実施の上です

ポイントは朝と夜の体重の増加がプラス500g以内に収まることが目標。
人間のカラダは水分の出し入れが基本はプラマイゼロになるようにできています。

排便もしますが、夜に食べた物が蓄積していることを考えるとプラス500gまでならOK
就寝中に汗をペットボトル一本分程度の汗は常にかくので、プラス500g以内に収まっていれば
翌朝は前日よりも少し減っている可能性が高い。


はっきり言います。
『体重よりも見た目が重要』
これは誰でも当てはまるわけではありません。

ある程度トレーニング習慣と、ある程度の筋肉量があり、何らかのコンテストに出場、または出場を検討するぐらいのレベルの人が当てはまる言葉だと思います。
コンテストに出なくても、トレーニング習慣と筋肉量がある人になら当てはまると思います。

身長、体重から体型を評価するBMIではこのような人たちは体脂肪一桁、腹筋が割れてる女性でも大抵軽度の肥満と評価されてしまいます。
BMIは体脂肪率を評価しないので、これこそ体重より見た目がしっくりきます。

ジムに来るお客様は大抵運動未経験、運動習慣ほぼ無し、お酒好き。
年齢と共に筋肉量が落ち、運動習慣がなければ当然脂肪も多いし、筋肉量も平均か、少ない。
BMIでやや肥満、もしくは肥満の評価が出た場合、見た目に釣り合う結果となります。

このことから筋肉無いし、脂肪は多いので、体重が多すぎるということ。


レコーディングダイエットで成果が出るのは何を食べると太るか痩せないか、
何を食べると痩せるかが毎日の数字で1日1日で評価できること。
これだけで中々落ちなかった体重が驚くことに1ヶ月でマイナス4kgほどになろうとしています。

コロナ痩せをするためには、
・お酒をやめるか、控えめに
・毎日、朝晩の体重測定

この二つを行えばある程度体重が落ち、見た目もスッキリしていきます。

さらに、このお客様はパーソナルトレーニングを受けられている方なので、

お酒やめる、体重測定、パーソナルトレーニング。この三つが揃えば鬼に金棒!

誰でも痩せます。

少しずつ日常が戻ってきたとしても、良い習慣はそのまま残して理想のカラダをつくっていきましょう!!


最後までお読み頂きありがとうございます。

パーソナルトレーニング体験受付中!!
こちらからお申込みいただけます。
↓↓
https://makigym.jp/wp/trial/

お問合せ専用LINEアカウントからも体験ご予約可能です。
https://lin.ee/c11ut9i

西尾市No. 1 ボディメイクジム

TEL:0563−65−818

インスタもチェック!!
https://www.instagram.com/makigym/?igshid=8jdvwtdz33g2

フォローしていただけると嬉しいです!!
皆様からのご連絡お待ちしております。

糖化って何?

糖化という言葉は聞いたことがあるでしょうか?

糖化とは

タンパク質と糖質が結びつく反応により、タンパク質が劣化すること。

老化を招く最大の原因は糖化である。
似たような言葉に酸化というものがありますが、これはコインの裏表のようなもので、同時に酸化・糖化が起こることが多い。

酸化は体がサビる(活性酸素が細胞を傷つける)
糖化は体がコゲる(AGEが細胞を老化させる)

糖化はAGEという物質が原因で起こる

このAGEとは何かというと、
AGE(Advanced Glycation End-products)
日本語では終末糖化産物

タンパク質と糖質が結びつく反応とは、
「メイラード反応」と言い

元々食品の風味を出すために発見された現象で、アミノ酸と糖質を一緒に加熱すると褐色になる。
これをメイラード反応という。この時に大量のAGEが発生している。

メイラード反応の例として、
パンケーキ、食パン、焼きおにぎり、お好み焼き、タコ焼き、アメ色に炒めたタマネギなど

ヒトの体は水分と脂質を除けばほとんどがタンパク質で構成されている。
皮膚、髪の毛、爪、筋肉、骨、血管、臓器

AGEが発生した食べ物を食べることで体内へAGEを取り込むことになり、量が多ければ体内で除去しきれず、カラダを構成しているたんぱく質が劣化すると、即ち老化に直結することとなる。

老化することで様々な病気を引き起こすため、このAGEを発生させない調理法を選んで食事をすることが必要となる。

糖質、タンパク質は三大栄養素の二つで、どちらも体に必要不可欠な栄養素ではあるが
この必要不可欠な二つの栄養素からAGEが作り出されるのはなんとも皮肉な話ですね。


AGEが体に及ぼす影響とは

・血管の老化による動脈硬化
・ガン細胞を生む、ガンの転移が起こりやすくなる
・骨の老化、強度低下
・白内障
・アルツハイマー
・肌の老化によるシミシワ

上記のような症状がAGEによって引き起こされる


AGEを減らすためには

食品にもAGEは含まれるが、これらのAGEの大半は消化の過程で分解されるが、
全体の10%程は分解されずに体内へ溜まっていく。血液をろ過して浄化する腎臓がちゃんと機能している人であれば体内に入ったAGEは時間とともにほとんど尿から排出されます。

それでも全体の6~7%は体内へ留まる。

AGEは調理法によって増加する。

焼く、炒める、揚げるといった高温調理で爆発的に増大する。

例えば、生肉と揚げた肉ではAGEが10倍近く増えるし、
茹でたジャガイモと揚げたフライドポテトの状態では40倍近く増える。

更に肉や魚の焦げは発がん性があり、AGEもかなり高いため焦げがあれば避けるようにしたい。

調理法によって増加するため、対策としては
火を通さず「生」の状態で食べるのが良い。

ロー(raw)とは日本語で「生」
ローフードという言葉も定着しつつありますが、AGEが少ない状態ですのでなるべく素材のままを食すというのが良いでしょう。

野菜ならサラダ、魚なら刺身、豆腐なら冷奴など、熱を加えず、
肉なら茹でる・煮る・蒸すといった調理法でAGEを増やさないようにしたい。

ステーキよりもしゃぶしゃぶ
唐揚げよりも蒸し鶏
ウェルダンよりもレア
ドレッシングやマヨネーズよりもそのままか食べるか、
オリーブオイルやオメガ3の油をかけ塩胡椒や塩レモンで食べると良いでしょう

AGEを激増させてしまうファーストフード類は糖化を防ぐためにもなるべく避けたほうが良い。


他にも様々な対策があり、

ビタミンB群の摂取でAGEを減らすことができる

特にビタミンB₁、B₆が有効とされる

ビタミンB₁を多く含んだ食べ物
豚肉、きな粉、鰻、胡麻など
その他ビタミンB₁の働きを助けるとしてアリシンという栄養素を含んだ(ニンニク、ニラ、長ネギ、タマネギ)食品も合わせてとると良い。

ビタミンB₆を多く含んだ食べ物
牛肉、鶏肉、カツオ、マグロ、ニンニク、赤ピーマン、さつまいも、胡桃、落花生など

カテキン、αリポ酸も有効である

αリポ酸は抗酸化作用もあり、ほうれん草、ブロッコリー、人参、トマトなどの緑黄色野菜に多く含まれている。
抗酸化物質としてビタミンA、ビタミンC、ビタミンEも積極的にとると良い。


糖化は糖質+タンパク質が結びついたもの。

最近では糖質制限が痩せる方法としてかなり認知されているが、まさしく太る原因は糖質。糖質が多い食べ物はセットのようにAGEも摂取しがち。

糖質を減らすこともAGEを取り込まない対策となる

あくまでも糖質を控える上で、特に減らす・または摂取しないようにするのは
単純糖質、つまり単糖類。

過去のコラムでも糖質に関して投稿しておりますが、
単糖類はお菓子や菓子パン、スイーツなどにふんだんに使用されています。

果物にも果糖は含まれているので、果物の摂取しすぎは注意が必要ですが、ビタミンミネラルを豊富に含んでいることから
AGEを摂りすぎる事より、差し引きしてプラスなので、果物からのAGEはさほど気にしなくて良い。
どうしても甘いものが止められない場合は果物を摂取することをお勧めします。

まずはお菓子類をやめる事。これが簡単にできる対策であり、もちろん白米や麺類も摂り過ぎれば体内ではブドウ糖へ分解され、最終的にAGEに変化するため、適量を心がける。

糖質を控えめにする事で糖化も防げ、脂肪も減る。
健康にもなり、アンチエイジングになります。

その他、

・食後にウォーキング
・筋トレ
・禁煙

なども糖化を防ぐ方法となります。

ちなみに、
AGA(Androgenetic Alopecia)とは、男性型脱毛症で
いわゆる薄毛ですね

適度な運動やAGAを防ぐ食事アドバイスはパーソナルトレーニングで網羅できます!


最後までお読み頂きありがとうございます。

パーソナルトレーニング体験受付中!!
こちらからお申込みいただけます。
↓↓
https://makigym.jp/wp/trial/

お問合せ専用LINEアカウントからも体験ご予約可能です。
https://lin.ee/c11ut9i

西尾市No. 1 ボディメイクジム

TEL:0563−65−818

インスタもチェック!!
https://www.instagram.com/makigym/?igshid=8jdvwtdz33g2

フォローしていただけると嬉しいです!!
皆様からのご連絡お待ちしております。

 

タイムイズマネー

先日、私ごとではありますが釣り具一式を大人買いし、アジ釣りに行ってきました!

釣り好きの友人に道具を借りての釣りは数年に一回ぐらいあるのですが、自分の釣り具を使用しての釣りは小学校以来。

20年ぶりぐらいですね。笑

 

久しぶり過ぎてまず何にびっくりしたかと言うと、釣り具屋のアイテムの豊富さ。とんでもない所にきてしまったと言うのが最初の感想。


見慣れない道具、聞いた事もない専門用語。

「釣り」という一つのジャンルで広大な面積の店舗を埋め尽くす様々なアイテム。

僕自身、アウトドア・BBQ好きでホームセンターやスポーツショップによく行くのですが、ちょっとしたスペースの一角に品物があるだけ。当然、商品数も少なく、

何を選んだらいいのかというより、この中からしか選べない。という選択肢の少なさ。

それに比べて釣り具屋ときたら、あり過ぎて何から選んだらいいのか全く分からないので、店員さんを専属にして必要な道具を全て選んで頂きました。笑

これは、パーソナルトレーニングにも通ずるものがあるなと感じました。


釣竿一つとっても、

どの場所で釣るのか(海、川、池)
どんな魚を釣るのか(小型、中型、大型)
どの素材を使用しているか(硬さ、柔らかさ)
身長

など考慮する要素があって、一つだけ竿があればOKという訳ではなく、目的にあった竿を選ばないと目当ての魚が釣れない可能性が高い。

これはトレーニングで言うならば、自分の目的や体の状態に合わせてトレーニング種目を選択し、強度も適切でなければ結果が出ない可能性が高いのと同じ。

釣竿の他にも下記のような項目も全て目的に合ったものを選んで頂きました。

リール

釣り針
ワーム
ルアー
ウェアー
便利グッズ
クーラーボックス 等


全くの初心者が目的にあった道具を知識無しの状態で短時間で選べるでしょうか?

ネットで調べれば出てくるかもしれませんが、調べるにも時間がかかりますよね。

調べても結局何がいいのか分からなくなり、購入まで至らなければ以ての外。

餅は餅屋という言葉があるようにその道のプロ、または生業としている方に聞くのが一番手っ取り早く

確実な答えが返ってきますよね。

 

今回はアジを釣る、予算など明確になっていたので非常にサクサクと事が進み、実際に数日後に釣りに行くことができました。

アジ釣りに行ったけど、釣れたのはカサゴ一匹というのはご愛嬌。笑

 


パーソナルトレーニングは価格が決して安いものではありませんが、なりたいカラダをつくるために

下記のような項目は全て網羅しております。

達成期間の掲示
適切な頻度
カラダの状態確認
適切な種目選択
適切な強度設定
適切な食事
適切な休養
適切なサプリメント
トレーニングに関する疑問解決 等

全て自分で調べて一人でトレーニングしますか?
パーソナルトレーニングは価格に見合った付加価値を感じていただけるのではないかと思っております。

上記項目でどれか一つでも結果を出すために分からない項目があれば、
パーソナルトレーニングをオススメします!

短期間で結果を出す、長期的に見て理想のカラダづくりをしたい。
健康維持をしたい。

どんな目的でもサポートさせて頂きます。


僕の釣りの話は極々わずかでした。笑
兎にも角にも、釣りは楽しい!

釣った魚を食べれるというメリットもあるし、ダイエットには魚オススメなので。

また釣りに行くので違った視点から釣りを語りたいと思います。


最後までお読み頂きありがとうございます。

パーソナルトレーニング体験受付中!!
こちらからお申込みいただけます。
↓↓
https://makigym.jp/wp/trial/

お問合せ専用LINEアカウントからも体験ご予約可能です。
https://lin.ee/c11ut9i

西尾市No. 1 ボディメイクジム

TEL:0563−65−818

インスタもチェック!!
https://www.instagram.com/makigym/?igshid=8jdvwtdz33g2

フォローしていただけると嬉しいです!!
皆様からのご連絡お待ちしております。