男性もカッコよく

こんにちは

BODY MAKE GYM MAKI トレーナーの牧です。

梅雨の合間に真夏日が何日か続き、半袖で過ごす日が多いのではないでしょうか。

薄着になれば露出が増え、カラダのラインが気になりやすいところ。

マキジムでは男性のお客様も多く在籍されており、理想のカラダ目指して皆様、日々トレーニングに励んでおります。

成果を出すために重要なこと、それはまず定期的な運動や必要な栄養素をしっかりと摂取することからはじまります。

多くのお客様がダイエットに成功されています。初めての方も安心してお越しくださいませ。

 


ダイエットの大原則として、

消費カロリー > 摂取カロリー

となるように調整していきます。

消費カロリーは日々の運動量や、基礎代謝、食事誘発性熱産生(DIT)の三つから成り立っています。

日々の運動量はパーソナルトレーニングや、普段の姿勢改善からのカロリー消費を上げることで対応し、

基礎代謝は定期的なトレーニングにより、筋肉をつけて代謝を上げる

食事誘発性熱産生(DIT)はタンパク質多めな食事をとることで食べ物を消費する過程での消費カロリーを高める

以上の三大消費カロリーを高めることで痩せやすい状態を作ります。


食事指導はどのようにしているの?

公式のLINEアカウント上で、その日に食べたものを写真で送っていただきます。

初回トレーニングの際に栄養カウンセリングを実施し、一日に必要な栄養素や
何を食べればいいのかを指導しております。

毎日報告を繰り返すごとに修正改善をしていくため、徐々にどうすればいいのか
分かってくるかと思います。

マキジムの栄養指導では糖質制限はいたしませんので
ダイエット終了後もストレスなく、リバウンドしない方がほとんどです。

我慢するダイエットは終わりにして、
しっかり食べて痩せるダイエットを始めませんか。


マキジムでダイエットに成功されたお客様のビフォーアフター

特別なことはせず、食べて痩せる食事を実践していただいた結果です。

楽して痩せることはできませんが、
痩せる方法はあります。

そしてダイエットは終わりではなくはじまり。
いかにリバウンドせず、長きに渡って体型を保てるか。

ここが大事です。
マキジムではダイエットのその先を見て指導しています。

リバウンドしない根本から改善するダイエットはじめませんか。

体験お申し込みはここをクリック


最後までお読み頂きありがとうございます。

お問合せ専用LINEアカウントからも体験ご予約可能です。
LINEからのお問い合わせはこちらをクリック

QRコードを読み取ってのアカウント登録も可能です!

インスタもチェック!!

フォローしていただけると嬉しいです!!
皆様からのご連絡お待ちしております。


西尾市No. 1 ボディメイクジム

【施設情報】
住所:西尾市下町八幡下25-6
TEL:0563−65−8180

西尾駅から車で約6,7分
徒歩ですと約15分ほどの距離になります。

お車は最大8台駐車可能となっておりますのでゆったりと駐車いただけます。

満車の場合、道路を挟んだ向かい側に共用の無料駐車場がございます。

その他、更衣室、パウダールーム、シャワー完備。
ご自由にお使いいただけます。

マキジムMAP

【トレーナー】
牧 寿樹 – Kazuki Maki –

調味料に注意

西尾市では様々な飲食店でテイクアウトのお弁当が販売されています。
不要不急な外出を控える上で、非常に便利ではあります。

コンビニ商品と違って、手作りのため添加物などは入っていないのは安心ですし、
お店の味を家庭で楽しめたり、普通のお弁当にはないおかずがたくさん入ってるので選ぶ楽しさもありますよね。

ただ一つ注意が必要なのが、お弁当に使用されている調味料です。
調理の際に使用した炒め油、揚げ物の油、味噌、ケチャップ、みりんなど。

外食もそうですが、目に見えない調味料により、気をつけててもカロリーを多く摂取してしまいがち。
凝った料理ほど沢山の調味料を使用しており、素材の原形が大きく変わって調理されていいるものが多い。

お店の味をお弁当の具材にすると思いの外、調味料でカロリーが上がってしまうことも。さらにはお弁当の具材は大抵やや米が多く、がっつり系のおかずや揚げ物も多め。

ダイエットしてるけど、完食すると普段より食べすぎる可能性があるのです。


基本的に太るパターンは

消費カロリー<摂取カロリー

です。

ダイエットを考えている女性であれば一食あたりは500kcal前後に抑えたいところ。
お弁当で500kcal以下はほぼないです!

健康やダイエットを謳った商品でない限り、だいたい700kcal前後かそれ以上になるお弁当が大半です。
そう考えると自炊するより1.5倍は太りやすいと考えたほうが良さそうです。


多くの太る理由は糖質過多。
お弁当なら米の量をまず気をつければ大きく太ることもないかと思います。
自分で量を調整し、太りすぎないように調整しましょう!!

食べすぎて太るパターンと、
消費量が下がりすぎて太るパターンもあるのでご注意を。

消費量が下がっているのに、摂取カロリーが増えたらダブルパンチ、、
いわゆるコロナ太りってやつです。

さらにはGW期間中で家にいる時間が増えればダブルパンチになる可能性大!
食べる量は腹八分、サラダは別で用意、米の量は3分の2に抑えるなど、見えない調味料にも気をつけつつできる対策をとって、コロナ太りにならないようにしましょう!

人のいない早朝などに20分程度ウォーキングするものありだと思います。

ステイホームでも適度な運動を。